top of page

PM Award
2023

エントリー期間:05/28-06/09

PM Awardに興味を持っている人の現時点の人数です。

pmi_chp_logo_japan_mrk_wht.png

What is PM Award?

PM Awardとは
PM Awardは、国内におけるプロジェクトマネジメントの啓発・普及団体である一般社団法人PMI日本支部が PMI Globalの協力のもと、未来創造に繋がる日本国内および日本企業・団体による優れたプロジェクトを表彰する制度です。

PM Awardの目的

「プロジェクト」型の働き方の社会的広がりおよび適用範囲の拡大を広く伝えること。
プロジェクトを成功に導く手法としての「プロジェクトマネジメント(PM)」の有用性を広く伝えること。
卓越したプロジェクト・プロジェクトマネジメントを実践している企業・団体を広く紹介することを通じて、 国内における「成功ナレッジ」の蓄積を加速させること。
潜在的なプロジェクト実践者に対する情報発信を通じて、 国内におけるプロジェクトマネジメント(PM)普及活動を加速させること。

PM Awardに参加するメリット

メリット01
プロジェクトの卓越性や効果について、グローバル基準での評価を受けることができます。
メリット02
プレスリリースとしてPMI日本支部から広報がなされ、プロジェクトの卓越性や成果を国内に伝えることができます。
メリット03
受賞を通じて、その実績を広くPR活動に活用できます。
メリット04
最優秀プロジェクトには、PMI日本支部によりトロフィーが贈呈され、優れたプロジェクトの認定が受けられます。
メリット05
協賛に応じた副賞が受けられます。
​是非、皆様からのエントリーをお待ちしています!
PM Awardとは

What is PM Award Lounge?

PM Award Lounge(ラウンジ)とは
ラウンジでは、PM Awardに関して、公式HP等でお知らせしている情報よりもさらに詳しい情報を皆様にお届けしていきたいと考えています。
例えば、皆様が「PM Award
へのエントリーをしようかどうか考えるとき」、分からないことや疑問、知っておきたいことが色々出てきますよね。
例えば、
 「PM Awardではどんなプロジェクトが高い評価が得られるの?」
 「PM Awardに関心はあるけれど、自分が関わっているプロジェクトは相応しいの?」
 「PM Awardで表彰されると、どんなメリットがあるの?」
 「ファイナリスト紹介セミナーってどんな感じ?」
 「PM Awardの審査プロセスを知りたいな~」
など。
すべてにお応えできないかもしれませんが、皆さんがPM Awardへのエントリーをされるときに検討の助けになるような、ご自身を勇気付けてくれるような、そんなコンテンツをこのラウンジではご提供していくことを目指して参ります。
ラウンジでは、まず、
 ・これまでのファイナリストの皆さんの「ファイナリスト紹介セミナー」のビデオ
 ・これまでのファイナリストの皆さんの「セミナー後のインタビュー」のビデオ
 ・これまでのファイナリストの皆さんからの「メッセージ」「受賞後の後日談」
などをお届けします。
ラウンジが、
・皆さんのPM Awardへの理解を深めること
・皆さんのPM Awardへのエントリーの参考にしていただくこと
のお役に立てれば幸いです。

ぜひお楽しみください。
PM Award Loungetとは
エントリー詳細

Entry details

PM Award 2023 エントリー詳細

| ​エントリー期間

2023年05月28日-06月09日

| ファイナリスト発表

2023年9月予定

| 各賞授賞セレモニー

2023年10月予定

Sponsors

​協賛一覧
特定非営利活動法人ITコーディネーター協会(ITCA)
Agile Japan
cultive
ソフトウェア技術者協会(SEA)
派生開発推進協議会(AFFORDD)

Twitter Feed

Twitterで最新情報を取得しましょう

SNS SHARE

bottom of page